試乗車が新型スズキ・スイフトと聞いて喜んだが、トランスミッションがCVTと知って少し落胆。せっかくならマニュアルに乗りたいと思ったのだ。悪い癖である。スイフトはスポーティー、だからワインディングロードに持ち込んでキビキビ走りたい ...
2023年末に新型へフルモデルチェンジを果たした、スズキのコンパクトカーである「スイフト」。プラットフォームこそ従来型からのキャリーオーバーとなるが、エンジンやCVTなどは一新され、先進安全装備も最新のものにアップデートされているなど、着実 ...
欧州向け「スイスポ」は一足先にマイルドHV化 2017年9月に発売された4代目となる、スズキ「スイフトスポーツ(FF ...
取り回しがしやすいサイズ感と、走りの楽しさを両立させたコンパクトカー、スズキ「スイフト」。スイフトはガソリン車とマイルドハイブリッド車の設定があり、グレードによって選択できるトランスミッションにも差があります。 ここでは、スイフトの ...
初代プリウスがデビューした時、ハイブリッドはあくまでもエコのための技術だった。しかしそれから四半世紀以上が経ち、今やその考えは完全に覆されている。レベルこそ違うがレーシングカーだってハイブリッド。そう、「ハイブリッド=エコカー」という時代は完全に終わったのだ文:木内一行/写真:スズキ、トヨタ、日産、ホンダ「ハイブリッドSUVとは思えぬハイパフォーマンス」 トヨタ・カローラ クロス 60年近い歴史を ...
スズキの小型車「スイフト」に試乗した。欧州仕込みと表現される高い走行性能、燃費の良さなど総合的なバランスがとれた人気のクルマだ。2023年12月に約7年ぶりの全面改良がされて、2004年の発売から4代目となった(2000年に発売された同名の車種があるが ...
スズキのコンパクトカーである新型スイフトが2023年12月6日(水)に発表されました。 正式な発売日はCVT車が2023年12月13日(水)、5速MT(5速マニュアル)車は2024年1月17日(水)です。 今回はカーライフ・ジャーナリストの渡辺 陽一郎さんが、購入に役立つ ...
キープコンセプトながらもユニークなフロントマスクを採用 2016年12月の発売から、まもなく丸7年を迎えようとしているスズキ「スイフト」。 現行スイフトのエクステリア 歴代モデルが6~7年周期で登場していることから、次期スイフトのデビューが ...
自動車教習ではATが基本となるなど、今やMT車は超希少な存在に。愛車選びにおいても、特に実用車となれば、MTは貴重な存在となってしまいました。そんな時代に、MTを選べるのが、スズキのコンパクトハッチ「スイフト」です。 今回は、スイフトでも1 ...
スズキは9月4日、小型乗用車「スイフト」が、世界累計販売1000万台を達成したと発表した。世界累計販売1000万台は、世界戦略車として2004年11月に発売した初代モデルから、2025年7月までの販売台数で、20年8か月での達成となった。 スイフトは、これまでに ...