台湾の野党・国民党は10月18日、親中派の女性政治家・鄭麗文氏を新党首に選出した。彼女は中国との統一支持を明言し、得票率50.15%で圧勝した。党内では若返りを求める声が高まり、選挙結果には中国の介入との見方もある。選挙後、国民党の支持率は低下してお ...
トランプ政権による一方的な高関税政策に振り回され、人びとが不満を募らせているのは台湾に限ったことではない。しかし、台湾では、アメリカの台湾防衛コミットメントに対する不安、中国に対する脅威認識の高まり、激しさを増す政党間対立といった要因があいまって、ト ...
台湾メディアのNOWnewsなどによると、台湾のネットユーザーを対象にした「東京で最もがっかりした観光スポット」調査が始まった。
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、米中衝突も想定される台湾有事について、日本が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」にあたる具体例を問われ、「戦艦を使って、武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になりうるケースだと私は考え ...
[台北 24日 ロイター] - 台湾の蔡英文総統は24日、週末26日に実施される統一地方選挙を自身のリーダーシップ、および台湾を「大切に」して中国との平和を確保するという自らのコミットメントに対する投票と位置付けていると表明した。 ビデオ ...
【台北共同】台湾の蕭美琴副総統は7日、欧州連合(EU)欧州議会で演説し、台湾海峡の平和は世界の安定にとって重要だと訴えた。日米欧などの議員で構成する「対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)」が発表した。台湾の副総統クラスが海外の議会で演説するのは異例だ。
台湾のクリエイターを対象にした縦読みフルカラーマンガコンテスト「2025 国際縦読みコミックコンテスト」の、読者人気賞の投票がスタートした。 【画像】読者人気賞のノミネート作品(他2件)楽天、独立行政法人台湾クリエイティブ・コンテンツ ...