商業用宇宙インフラ分野をリードする米国のAxiom Space(CEO:Tejpaul Bhatia、以下、アクシオム・スペース)と、株式会社レゾナック(代表取締役社長 CEO:高橋秀仁、以下、レゾナック)は ...
株式会社レゾナック(代表取締役社長 CEO:髙橋秀仁、以下、当社)は、現在開発している、宇宙線に起因する電子機器の誤動作(ソフトエラー)を低減する半導体封止材(※)の評価実験を ...
レゾナックは10月1日、宇宙ステーション開発などを手掛ける米Axiom Spaceと宇宙空間での高機能半導体材料の研究・開発・製造に関する覚書(MOU)を締結したことを発表した。 地球低軌道を飛行 ...
日本大学理工学部(所在地:千葉県船橋市)航空宇宙工学科 奥山圭一教授の研究室で開発された地球低軌道環境観測衛星「てんこう2」が、新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)に搭載 ...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は2025年10月26日9時00分、国産基幹ロケット「H3」7号機を種子島宇宙センターから打ち上げた。打ち上げは無事に成功し、新型の宇宙ステーション ...
予備期間中の打上げ日及び時刻については、国際宇宙ステーションの運用に係る国際調整により決定する。