形式主語の“it”や自動詞と他動詞の違いがマスターできる1冊! 中学英語の基本を単元別に全10巻で学ぶ書き込み式問題集シリーズです。 著者は、アメリカのオハイオ州立大学・同大学院で教育学を学び、帰国後は、大学で英語を教える藤井拓哉氏。
みなさん、こんにちは。英語のちょっとした疑問を解決しています、あお先生です! 本日は、「不定詞」についてお話していきたいと思います。 前回の投稿【《中2文法》不定詞①(名詞的用法)】と【《中2》不定詞②(副詞的用法)】の記事をまだ読んで ...
問題をやってみましょう! 問題、以下の英文を日本語訳せよ。 Ⅰ want something to eat. 答えは記事内で! 今回も不定詞の続きをやります。 前回は名詞的用法をやりました。今回は形容詞的用法です。 形容詞とは名詞か代名詞を修飾する言葉です。 (例文)She ...
英語で「これからの話」をするなら不定詞の出番 1980年神奈川県生まれ、金沢美術工芸大学卒業。雑誌や書籍、Webでルポ・解説マンガを中心に活躍中。「わかりにくいことを、わかりやすく」説明する手法に定評がある。 10歳で英会話教室に通い始めるも ...
お元気ですか。いただいた質問にお答えします。 【質問の確認】 <only+to不定詞>と<never+to不定詞>の用法についてのご質問ですね。 【解説】 どちらもto不定詞の副詞用法で<結果>を表します。 副詞用法で結果(「・・・して,その結果~」 )を ...
1980年神奈川県生まれ、金沢美術工芸大学卒業。雑誌や書籍、Webでルポ・解説マンガを中心に活躍中。「わかりにくいことを、わかりやすく」説明する手法に定評がある。 10歳で英会話教室に通い始めるも、いまひとつ楽しめず、英語への苦手意識が芽生える。
動詞には、自動詞としてしか用いられないもの、他動詞としてしか用いられないものがありま すが、多くの動詞は自動詞としても他動詞としても用いられ、意味も似通っていることがあり ます。これらは、以下のような原則で見分けられます。 ・他動詞は ...
日本人が間違いがちな英文法とは? Typical grammatical mistakes that Japanese learners tend to make. 日本人に多い英文法の間違いを紹介しておきましょう。 【初級編】感情を表す動詞の形容詞的使い方 for elementary level 自分が「退屈だ」と思う気持ちをいい表すとき、I am ...
英語「no matter how old you are」の意味って? 「It is + 形容詞 + that」の形で、「形容詞」の位置にさまざまな言葉を入れて「~は…だ」という価値判断を示す表現を練習しましょう。 It is important not to lose your curiosity no matter how old you are. いくつになっても好奇心を ...
英語「go out with」の意味って? 「It is +形容詞+(for/of 人)+ to do」の文を作ってみましょう。 Is it possible to use Wi-Fi here? ここは Wi-Fi が使えますか? It’s hard for him to go out with just one woman. ひとりの女性とだけ付き合うのは彼にはむずかしいんです。 It is ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する