【ソウル=小林恵理香】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は4日、国会で2026年度予算案に関する施政方針演説に臨んだ。国防費に25年度比8.2%増の約66兆3000億ウォン(およそ7兆900億円)を計上すると表明した。人工知能(AI)を活用した兵器 ...
〈「難民」の壁韓国のイエメン人〉②全8回 中東地域から大勢の難民が欧州へ流入した2015年の「欧州難民危機」から10年。最近は米国や日本を含む各国で、排外主義的な空気が強まる。かつては積極的な難民受け入れを掲げた韓国でも、増え続ける申請者を背景に、難民認定の厳格化が議論されている。(ソウル・斎藤雄介、敬称略) ◇ ◆梨泰院の片隅、「韓国人お断り」のバーで ドラマや雑踏の大事故で日本でも知られた韓国 ...
韓国の李在明政権が南北融和路線を鮮明にする一方、北朝鮮の人権問題を軽視する姿勢を強めている。韓国統一省は4日、南北対話や経済協力機能を大幅に復元する一方で、拉致被害者や人権問題を担当していた部門を縮小・統合する組織改編を正式に施行した。
市場で40代は最も強力な購入層だ。ファッションと食品分野も購入を先導するのは依然として40代だ。それでも「コスパもわからない虚勢」という批判がいつもつきまとう。これに対し文化評論家のチョン・ドクヒョン氏は「40代の大部分は『若いふり』をするというより ...
イラストレーター。大学卒業後に印刷会社を経て、2003年頃から本格的にイラストを描く。単行本、ムック、広告などを幅広く手がける。2014年日本郵便ニューイヤーカードコンテスト・ハンドメイド部門best5入賞など受賞歴多数。
韓国の 李在明大統領 が、きょう記者会見を行い、 日韓首脳会談 後の 高市総理 の印象について「とても立派な政治家だ。 心配事 がすべて消えた」などと述べました。 【握手する高市総理と李大統領】「高市総理は立派 ...
その後の処罰は残酷を極めた。STによれば、北朝鮮当局は甕津郡の住民数百人を動員し、2人の公開銃殺を実施。小学生から高齢者までが強制的に処刑場に集められたとされる。消息筋は「通常は殺人犯でも数人の兵士が発砲するだけだが、この時は1人につき10人が射撃し ...
報道によると、国情院は北朝鮮が「水面下で米国との対話に備えていたことが多様な経路で確認された」と指摘。更に、来年3月の米韓合同訓練後に会談開催を模索する可能性があるとの見方を示した。
北朝鮮の国防相はアメリカ軍の原子力空母が韓国の釜山へ入港したことなどを批判し、対抗措置を予告し警告しました。朝鮮中央通信によりますと北朝鮮の努光鉄国防相は7日付の談話を発表し、アメリカの原子力空母「ジョージ・ワシントン」が5日、釜山に入港したことやア ...