【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部は7日、北朝鮮が同日午後0時35分ごろ、北西部・平安北道から朝鮮半島東の東海上に弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表した。
トランプ米大統領は10月末の韓国訪問に合わせ、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記との会談に繰り返し意欲を示してきた。これに対し、北朝鮮は米国による制裁継続を受け、米国の「敵視政策」が変化するまでは対話に応じず、出方を見定める方針を示唆し ...
あくまで「現時点では」――です。アメリカ合衆国のトランプ大統領が「韓国の原子力潜水艦建造を承認した」としました。上掲はトランプ大統領がSNS『True Social』に投稿したものですが――、Our Military Alliance ...
【ソウル共同】韓国軍は7日、北朝鮮が同日午後0時35分ごろ、平安北道大館付近から短距離弾道ミサイルとみられる1発を日本海に向けて発射したと発表した。約700キロ飛行したという。日本の防衛省も最高高度約50キロで450キ […] ...
北朝鮮は、アメリカが新たな独自制裁を発動したことに対し、「我々を敵視する立場を示した」と批判する談話を発表しました。 朝鮮中央通信によりますと、北朝鮮外務省のキム・ウンチョル次官は6日、談話を発表し、「アメリカの現政権が我々を敵視する立場を示した以上 ...
[ソウル 17日 ロイター] - 米国務省報道官は17日、韓国の造船会社ハンファ・オーシャン(042660.KS), opens new tab米国関連子会社に中国が講じた制裁措置について、韓米協力を損ない、韓国を「威圧する」ことを目的にしていると見解を示した。韓国政府 ...
【慶州時事】韓国の李在明大統領は就任後、初めてとなる中国の習近平国家主席との会談を通じ、悪化した両国関係を修復し、経済協力の強化を目指した。一方、習氏は米国の同盟国である韓国の取り込みを図ったが、対米関係を重視する李氏に不信感を拭えないでいる。
中国、韓国造船大手米関連5社を標的に-個人・法人と取引禁止 世界貿易8割以上は船舶輸送に依存、世界経済にも影響及ぶ恐れ 中国は14日、韓国造船大手米子会社への制裁を発表した。米国による中国海運・造船業界調査への対抗措置だとして ...
【北京共同】北朝鮮のキム・ウンチョル外務次官(米国担当)は6日、米国が北朝鮮への新たな独自制裁を発動し「われわれの国を敵対視する立場を示した」と反発する談話を出した。制裁では米朝関係に「新しい結果」を期待することはできないと主張。米朝対話再開に意欲を ...
トランプ米大統領と習近平・中国国家主席は30日、韓国南部釜山で会談した。対面での米中首脳会談は、1月の第2次トランプ政権発足後初めて。中国のレアアース(希土類)輸出規制の強化措置の延期や米国の対中関税の引き下げなどで合意し、対立が続く貿易問題で協調姿 ...