「Drag'n'Drop Editor」は、ファイルを別フォルダへドラッグ&ドロップした際の動作を設定できるソフト。Windows XPから8に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.Net Framework 3.5が必要。 ファイルをフォルダ ...
ウェブアプリを開発するとき、できるだけ操作は直感的に行えるようにしたいものですが、ドラッグ&ドロップという操作をブラウザ内で行えるように実装するのはなかなか面倒です。「gridstack.js」はそうした面倒な実装を代わりにやってくれるライブラリ ...
Webアプリケーションの複雑化とともに、求められるUIもよりリッチなものになりつつある。ここではjQuery UIを用いてドラッグ&ドロップを利用したショッピングカートのUIを作っていこう。 まずは商品のドラッグを設定する。商品一覧それぞれのliに対して ...
イージーシステムズジャパン(株)と(株)デジオンは、CDライティングソフト「Drag'n Drop CD」(ドラッグンドロップCD)と ...
イメージ切り抜きのためのインタフェースを提供するJavaScriptライブラリで、prototype.jsやscript.aculo.usを使っています。 写真上をマウスカーソルでドラッグすると枠が破線で作成され、囲んだ領域の座標とサイズを取得し、トリミングすることができます。
新エンジンを搭載したDVDライティングソフト「Drag'n Drop CD+DVD 4」 イージーシステムズジャパンとデジオンは、CD/DVD ...
以前Zooma!ではリコーのDVD+RWドライブ「MP5120A」のレポートをお送りしたが、その際に紹介できなかったソフトウェアがある。あの記事を執筆したのはドライブの発売前だったわけだが、発売土壇場になって「Drag'n Drop CD ver2.0 Plus DVD Edition」がバンドルされる ...
イージーシステムズジャパンは3月11日、CD/DVDライティングソフト「Drag'n Drop」の新バージョンとなる「Drag’n Drop CD+DVD5 Power ...