SNSキャンペーンツール「キャンつく」を運営する株式会社ピクルスは、2023年5月1日(月)に(米)Twitter社が提供するAPIの最上位のプラン「Twitter API エンタープライズプラン」利用に関する契約を正式に締結し、即日で利用APIをエンタープライズプランに ...
もう皆さんの生活に溶け込んで当たり前のものになってしまったTwitterですが、 Webプログラマー、 Webデザイナーの皆さんはどのように活用されていますか。Twitter APIを使うと、 Twitterの活用の世界が大きく広がり、 Webサービスとして、 自由に利用できるよう ...
Twitter社は2月2日に外部からのTwitter APIに対する無料アクセスを全面的に停止すると発表した。これにより、2月9日以降はTwitter API v1.1およびv2の両方が無料では利用できなくなる。しかしこの発表から2日後の2月5日、同社CEOのElon Mask氏は、「優良なコンテンツを ...
米Twitterは11月15日(現地時間)、「Twitter API v2」が正式にTwitterの主要APIになったと発表した。スペースやアンケート、プロフィールへのツイート固定といったv1.1では利用できなかった数多くの新しい機能やエンドポイントが追加されているという。 また ...
CodeZine BOOKS(コードジン・ブックス)は、CodeZineの連載からカットアップした、開発現場の課題解決に役立つ書籍シリーズです。 Twitterは、数週間中に提供開始を予定しているTwitter API Version 1.1において、利用ルール変更の具体的な内容を17日に発表した。
Twitterは5月16日、サードパーティの開発者がクライアントを開発するために使用するAPI「Account Activity API」を、全ての開発者に公開したと発表した。 Account Activity APIでは、ツイートやリプライ、ダイレクトメッセージなどの通知などがリアルタイムで受信 ...
米Twitterが2月初旬に発表した「Twitter API」の有償化を巡り、一部のAPI利用者が新料金体系について案内を受けていると、米Wiredなどの海外紙が報じた。法人向けAPIの新料金は月額4万2000ドル(約565万720円)から21万ドル(約2825万4290円)になるという。 米Wiredの ...
Twitterは16日(米国時間)、Twitter APIに関する利用規則の変更を発表した。今回発表されたTwitter APIのルール変更は6月末に事前告知されていたもので、数週間以内にリリースされるTwitter API Version 1.1より適用されるという。 Twitter API 1.1では主に「APIエンドポイント ...
TDSE株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:東垣直樹、証券コード:7046)の取り扱うソーシャルリスニングツール『NetBase』は、Twitter API無料提供終了による影響はなく、変わらず継続してTwitter 分析が可能なツールであることをお知らせいたします。
Twitter連携サービスでここ数日、APIや開発者アカウントの凍結が相次いでいる。12月15日には、ツイートまとめサービス大手の「Togetter」のAPIが凍結。TogetterにTwitterアカウントでログインできなくなった。 Twitter Japanは、「ここ数日、Twitter APIを使っている ...
米Twitterは9月1日(現地時間)、POSTエンドポイントに対するレート制限の導入を10月22日へ延期すると発表した。当初は9月10日に導入される予定だったが、1カ月余り延びた格好だ。 ツイートの投稿やダイレクトメッセージの送信など、“Twitter”の ...