この記事はインプレス刊『生成AIをWord&Excel&PowerPoint&Outlookで自在に操る超実用VBAプログラミング術』(近田伸矢 著/古川渉一 監修)の一部を編集・転載しています(編集部) ChatGPTやDALL-Eなどの生成AIを身近に感じる機会がグッと増えていると感じる方は ...
「ExcelでYouTube動画のタイトルや視聴回数をリスト化してみたい!」と思ったことはありませんか?これまで、Excel VBAやAPIの利用は初心者には敷居が高いと感じられていました。しかし、今では ChatGPTにプロンプトを入力するだけで、実用的なツールが簡単に ...
Win32 API は Windows が提供する API のこと。 Win32 API を利用することで、VBA の機能だけでは実現できない、Windows の機能やリソースに直接アクセスするといった処理ができるようになる。 利用方法 VBA から Win32 API を利用するためには、モジュールの宣言 ...
連載第15回では、前回の続きとしてExcel VBAにおけるGoogle Sheets APIの活用について紹介します。前回で、APIの概要を紹介し、APIキーの取得やAPI呼び出しをテストしました。今回はワークシートを準備してスクリプトを作成し、サンプルを完成させます(図1)。
連載第7回目では、前回の続きとしてExcel VBAにおけるJSONデータによるWebサービスの呼び出しについての手順を学びます。前回で、APIの概要を紹介し、IDの取得やAPI呼び出しのテストを行い、ワークシートの基本的な準備を済ませました。今回はスクリプトを ...
キングソフト(株)は16日、「Microsoft Office」と高い互換性をもつ低価格な統合オフィス環境「KINGSOFT Office 2013」の最新版v9.1.0.4583を公開した。最新版の主な変更点は、表計算ソフト「Spreadsheets」に数百種のVBAマクロ用APIを追加したこと。 追加されたAPIには ...