インテリジェントシステムズは本日,Nintendo Switch用ソフト「ファイアーエムブレム 風花雪月」のオリジナルサウンドトラックを2021年2月17日に発売すると発表した。通常盤の価格は7700円(税込)で,初回限定盤は1万1000円(税込)。 ゲーム本編のBGMをはじめ ...
インテリジェントシステムズは本日(2023年10月25日),Nintendo Switch用ソフト「ファイアーエムブレム エンゲージ」のオリジナルサウンドトラックを2024年3月20日に発売すると発表し,合わせて初回限定盤,通常盤の予約受付を開始した。価格は順に1万3200円 ...
※本記事は、2023年4月20日にアップした記事を再編集したものです。 喪った仲間が復活しないシビアさも魅力だった いまから34年前の1990年(平成2年)4月20日は、ファミコン用ソフト『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』が発売された日。 広告 また ...
9月6日16時~10月7日15時59分 開催予定 任天堂は、Android/iOS用シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム ヒーローズ」におい ...
2022年6月25日、『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』がリリースされた。こちらは、2019年に任天堂からリリースされた『ファイアーエムブレム 風花雪月』とコーエーテクモゲームスの『無双』シリーズがコラボレーションしたタイトルとなる。今回は ...
『ファイアーエムブレム 風花雪月』は、世界で最先端のストーリー性を持つゲーム作品だ。筆者は仕事柄、映画やアニメ作品など数多く鑑賞しているが、ここ数年で最も優れた物語を選べと問われたら、迷わず今作もその候補となる。今回は6月24日の ...
シミュレーションRPGの草分け的存在である『ファイアーエムブレム』シリーズ最新作。Mika Pikazo氏デザインによる色鮮やかなキャラクターを軸に、初採用のUnityで挑んだその開発について、インテリジェントシステムズの面々に聞いた。 シリーズ初心者にも ...
新作も多数あるのでしっかりとチェックしておこう ※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。 詳しくはプライバシーポリシーを確認してください 。
いまから13年前の2012年(平成24年)4月19日は、ニンテンドー3DS用ソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』が発売された日。 広告 『ファイアーエムブレム』シリーズの13作目となる『ファイアーエムブレム 覚醒』。11作目の『ファイアーエムブレム 新・暗黒竜 ...
ニンテンドースイッチ用ソフト「ファイアーエムブレム 風花雪月」が発売された。 人気シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム」シリーズの最新作。フォドラ中央の大修道院の士官学校の教師として、出自の異なる3つの学級から1つを選んで担任。
任天堂より1990年4月20日に発売されたファミリーコンピュータ用シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」が、本日2025年4月20日で発売35周年を迎えた。 本作は、現在でもシリーズ作品が発売され続けている人気SRPG「ファイアーエムブレム ...
任天堂から1月20日(金)に発売されたゲーム『ファイアーエムブレム エンゲージ』が、コミカライズされることが発表された。 作者は今日和老(きょうかずろう)さん。掲載されるのは、集英社の月刊誌『最強ジャンプ』と、漫画アプリ『少年ジャンプ ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する