神奈川県バス協会は、「バス利用感謝デー2025」を開催。開催日時は、2025年11月23日(日・祝)10:00~15:00。開催場所は、パシフィコ横浜 展示ホールD。入場無料。バス車両展示、バスグッズの販売、子ども向け記念撮影などを実施。
えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道は、「えちごトキめきリゾート雪月花」による、上越妙高~金沢間の直通列車乗車ツアーを開催。「雪月花」の運転日は、2025年12月6日(土)。運転区間は、午前便が上越妙高(9:00発)~金沢(13: ...
近畿日本鉄道は、「文化で天理を元気にするフェスティバル」の一環として、天理駅留置の「ならしかトレイン」にてイベントを開催。開催日時は、2025年11月23日(日・祝)11:00~15:30。入場無料。ならしかトレイン1両目にて、子ども制服着用体験など ...
近畿日本鉄道は、「しまかぜカフェ」を開催。開催日時は、2025年11月23日(日・祝)13:00頃~14:30頃。賢島駅に停車中の「しまかぜ」車内にて、カフェ車両の営業を実施。10:00~15:00には、グッズ販売も実施。
秩父鉄道は、「イチローズモルト秩父鉄道SLオリジナル記念ボトル2025」の抽選販売を実施。100本限定で、販売額は15,000円。「秋の秩父地酒フェア2025 ...
富士山麓電気鉄道は、2026年版カレンダーを販売。販売額は800円で、販売開始日は2025年11月9日(日)。販売箇所は、下吉田、都留文科大学前、富士山の各駅、河口湖駅手荷物預かり所。30日(日)に開催の「富士急電車まつり2025」会場などでも販売。
にいみ公共交通フェスタ実行委員会は、新見市市制施行20周年記念イベントとして、「にいみ公共交通フェスタ」を開催。開催日時は、2025年11月22日(土)10:00~15:00。新見駅周辺にて、SL3重連のジオラマ展示、鉄道模型走行会、鉄道グッズ販売な ...
相模鉄道、相鉄バスは、「星天qlayフェス」に出店し、グッズ・部品などを販売。「SOTETSU GOODS ...
JR東日本長野支社は、キハ110系「秋田リレー号」塗装車両の運転開始を前に、事前申込制イベント「復刻カラーで蘇る! キハ110系秋田リレー号 塗色変更お披露目撮影会」を開催。開催日は2025年12月20日(土)で、午前の部(9:30~12:00)、午後の部(14:00~16:30)の2回開催。開催場所は、長野総合車両センター。整備線に「秋田リレー号」塗装のキハ110系を展示。参加費は18,000円 ...
JR東日本は、特急「みなみの桜河津桜大宮号」を運転。運転日は、2026年2月14日(土)~22日(日)の土休日。運転区間は、大宮(8:42発)~伊豆急下田(12:12着)、伊豆急下田(16:01発)~大宮(19:30着)の往復。E257系9両編成で運転。全車指定席。
JR東日本長野支社は、211系横須賀色編成の運転開始を前に、事前申込制イベント「211系が"横須賀色"に!? 211系塗色変更お披露目撮影会」を開催。開催日は2026年1月18日(日)で、午前の部(9:30~12:00)、午後の部(14:00~16:30)の2回開催。開催場所は、長野総合車両センター。整備線に横須賀色の211系を展示。参加費は18,000円。募集人数は各回20人。小学生は要保護者同 ...
大井川鐵道は、12系客車の営業運転を開始。運転開始日は、2025年11月16日(日)。同日は、EL急行「かわね路」53号・54号にて、ED31 4と12系4両の編成で運転。17日以降は、SL・EL急行または「きかんしゃトーマス号」で、旧型客車と日によって使い分けて運転。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results