男子テニスのギリシャ選手権は8日、アテネで行われ、シングルス決勝でノバク・ジョコビッチ(セルビア)がロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)を4―6、6―3、7―5で下して今季2勝目、通算101勝目を挙げた。
高市早苗氏が新首相となり、株価がいきなり5万円超えの史上最高値を更新しました。しかも、ある報道機関の世論調査では、内閣発足時の支持率は2001年以降、小泉内閣に次いで2番目の高さ。トランプ米大統領との会談も好評で、明るいムードのスタートで ...
今日の熊本県内の天気予報には久しぶりに傘マークが並ぶ。この時季らしく、気まぐれに降ったりやんだりするのだろうか。〈天地[あめつち]の間にほろと時雨かな〉。高浜虚子が戦時中に詠んだ初冬の情景が目に浮かぶ▼「時雨」は初冬の季語。ほかに「小春」 ...
不登校の小中学生が全国的に増えている。子どもたちに寄り添った居場所づくりや相談体制を強化するのはもちろん、学びの保障にも力を注ぐことが欠かせない。  文部科学省が公表した2024年度問題行動・不登校調査によると、国公私立の小中学校で年間 ...
自民党の小林鷹之政調会長は9日のNHK番組で、財政健全化の指標である基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の黒字化目標を巡り「単年度収支にこだわるのではなく、もう少し柔軟に考えていく必要がある」と述べた。立憲民主党の本庄知史政調会長は、高市早苗 ...
公共交通の空白地帯で暮らす住民の足を確保するため、自治体が走らせているのがコミュニティーバスや乗り合いタクシーだ。今回は人吉市の乗り合いタクシーを利用して、JR肥薩線が不通になっているため鉄道では行けない矢岳[やたけ]駅を訪ねた。(津留三 ...
苓北町の苓北医師会病院で8日、健康や医療への関心を高めるイベント「むすぶマルシェ」があり、子どもたちが看護師や薬剤師の仕事を体験した。病院を身近に感じ、医療職に興味を持ってもらおうと、同病院が昨年に続いて開いた。  子どもたちは、看護師 ...
【北京共同】中国国家統計局が9日発表した10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月に比べ0・2%上昇した。プラスは4カ月ぶり。国慶節(建国記念日)に伴う大型連休が昨年より長く、旅行需要が高まったことなどが影響した。ホテルや航空券が値上がりし、サービス ...
男子ゴルフのACN選手権は9日、兵庫県の三木GC(パー71)で予定されていた最終ラウンドが悪天候のため中止された。競技は第3日までの54ホールに短縮され、通算13アンダーの200で首位に立つ杉浦悠太の今季初優勝が決まった。アマチュア時代の1勝を含めて ...
【パンプロナ(スペイン)共同】トランポリンの世界選手権第4日は8日、スペインのパンプロナで行われ、個人準決勝の女子で森ひかる(GATE)が6位となり、2大会ぶり3度目の優勝が懸かる9日の決勝に進んだ。三沢優華(ミキハウス)は11位、桜井愛菜(金沢学院 ...
【台北共同】台湾の主要メディアは8日、台北で女性のスカート内を盗撮した疑いで6月に逮捕された岩手県職員の男が再び台北で逮捕されたと報じた。盗撮の疑いだという。報道は、男が岩手県の処分を受けたかどうかには言及していない。
前線に向かう暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、北日本と東日本では10日にかけ大気の状態が非常に不安定になるとして、気象庁は9日、竜巻などの突風や落雷、激しい雨に注意するよう呼びかけた。